こんにちは、ヒビラクです。
スキー業界で仕事をしていた時期から付き合いのある友人がボートレースデビューしました。
今回びわこ競艇場にてレースデビューを飾った孫崎百世さん。

実は彼女、Libertyskisというスキーブランドからスキー板等の提供を受けている立派なプロスキーヤーでもあります。
で、今回ボートレースのプロデビューも果たしたのでWプロです。すげぇ。
デビュー初戦は惜しくも1位を取れなかったけど次は勝つと確信しています。
これからの活躍が楽しみです!
そして初ギャンブル!
応援ついでにわたしもギャンブルデビューです!
パチンコやスロット、競馬競輪などの賭け事はやった事ありません。
なので競艇場ももちろん初めて。
いざ入場&賭けます!!
賭け方が全然わからない・・・
ので、近くに居たおっちゃんに聞きました。

色々あるらしく覚えるのが面倒です。とりあえず覚えたのは、1レース6艇で
- 1着の人だけ予想:単勝
- 1着2着、もしくは3着まで予想:2連単、3連単
- 6艇のうち、何番艇が1~2着、もしくは1~3着になるか予想:2連複、3連複
連複がちと難しかったですが、とりあえず3つ船を選んでその全てが1~3着のどこかに入っていればいいっぽいです。
とにかく友人の孫崎百世に一点張り、単勝で賭けます!!

買えました。
上の写真にある申込用紙にマークして券売機にお金と申込用紙を入れると、

こんな感じで買えました。
簡単ですね。
いざ競艇場へ!!

きました!
晴れてて気持ちいいです。夏の時期とかでも涼し気でよさそうですね。
建物の外も中も広くてキレイだわ。
まず展示走行というテスト走行をしてから本番らしいです。
はしゃいででロクに見てませんでしたが、賭ける人はこの展示走行で船に積んでいるモーターの調子などをチェックして投票していくらしいですね。
さあ本番レースです!!

実際に外でレースを見ているとたまらない臨場感です!
ボートが水面をたたく音!!うなるエンジン音!!
いいぞ孫崎!かっこいいぞ!!(緑が孫崎さん)
・・・惜しくもビリでした。
次は1位を期待しています。
風があって少し寒かったので一緒に行った友人たちと建屋内で観戦する事にしました。
2階席、3階席とあってレース場が一望できるガラス張りのキレイな建物内でレースを観戦することができます。
他レースを見ていると展示走行と本レースの間にちょいちょい試験走行みたいな感じで走っている人も。
孫崎さんもいたので流し撮りの練習がてら撮ってました。


ミサイルみたいですね。かっこいい!!
流し撮りは腰を支点に上体を回す意識を強く持つといいです。
腕で追おうとするとブレます。
そしてとうとう勝船券出ました!!
1時からの孫崎選手デビューセレモニーを待つ傍ら、友人たちと他のレースを観戦したり賭けたりして遊んでいたらなんと予想的中です!
予想が当たった勝船券も券売機で換金できます。
色々自動化されてるんですねぇ・・・便利だ。

さあ、いくらになるかな?
緊張の一瞬です。なおオッズとかは全然見てません笑

240円!!
100円の投票券だったので差額140円です!!
ジュース代にはなったようです。
その後冒頭写真のセレモニーを見て帰りました。
いやー、初競艇場楽しかったです。
賭けなくてもあの雰囲気は楽しめますね。
びわ湖競艇場は中にレストラン等の施設もあって子供連れとかカップルで来ても楽しめそうな雰囲気。
雰囲気を楽しむだけでもいいし、賭けるのも100円からできるので少額を賭けて楽しむのもありですね。
孫崎選手の今後に期待しつつ、勝てるようになってきたらまた行ってみよっと。